こんにちは!
今回のレポートはコーチの赤井がお送りします。
その前に、5月11日はGENKI BBQを開催します!
詳細は追ってBANDでご連絡させていただきますので、みなさん奮ってご参加ください!
さて、RGAでは練習の最初に、「マイクロスキル」(細かいスキル練習)と題して、キックキャッチの練習をしています。
これは5メートルくらい先から大学生が蹴るボールに対して、まっすぐに走っていき、ハンズキャッチ(手の平で取る)する練習です。
簡単なようで難しく、そして練習の最初のメニューということもあって、なかなか真剣にやらない子供達も多いのが現状です。
しかし、このようなマイクロスキルと言われる練習は、続けていれば必ずうまくなる、自分のスキルにできる練習なので、我々も根気強く続けています。

いい感じに手の平でボールキャッチしようとしています。

しかし、惜しくもクリーンキャッチ出来ず。でも、これでいいんです!この「チャレンジ」こそが上手くなる秘訣です。頑張って続ければ、きっと上手くできるようになります。失敗を恐れずに、思い切ってチャレンジすることが大切です。

多少キックが変なところに飛んできても上手くキャッチできるようになります!お見事!

上手くキャッチするためには、写真のように「ハンズアップ」することも大切です。素晴らしい!


最近成長著しい、りせいとすなお、2人とも上手くなってきました!

そして、この日は新たに2名の体験メンバーが練習に来てくれました!楽しかったかな?


本気のフィットネス!


コンタクト練習もたくさん!


体験で来てくれていた、こうせいも入会決定!ボールを持って走る姿がかっこいいですね!

先週末の同志社戦A戦で先発出場していた、だいきも試合翌日にも関わらず熱心に指導してくれていました。

同じく先発出場していたKeiも参加し、個人練習ではキック指導をしてくれていました。
このようにRGAでは、大学生を中心に、心のこもった指導を心がけています。
体験は常時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください!