皆さんこんにちは!いつも元気な、なえぽんです。
この度、初めてブログを書きます。拙い文章ですが、これからも時々自分が感じた事などを書いていこうと思いますので、温かく見守って頂ければ幸いです。
9/5に畝間や畑周辺の草刈りを実施しました。
それよりも以前に、肥料を撒き、畝作りも行いました。
その時の様子を簡単に報告します。
8/1に栗東競走馬の馬糞堆肥、草津の小学校で余った給食を堆肥化した給食堆肥、米ぬかを撒き、トラクターで耕起しました。16時から開始しましたが、まだ日が残っており前半は暑さと戦いながらの活動でした。夕立にも打たれびしょ濡れになりながらも耕起を終えました。
この日は立命館大学食マネージメント学部の皆さんと一緒に汗を流しました。女性陣は私以外に3人いましたが、みんなとても精力的に活動されていて、作業後はとても心地いい達成感をみんなで味わう事が出来ました。
堆肥を畑全体に撒いた後には、赤井さんがトラクターで堆肥を土に漉き込んでいきます。
8/23には、種まきに向けて畝作りを行いました。
畝が完成したところにマルチと防草シートを張りました。天気はくもりで活動しやすい気候でしたが、次の日上半身筋肉痛になるくらいの重労働でした。
続いて、9/5の草刈りです。9月とはいえ、今年度は猛暑がまだ続いており、朝10時半から1時間半と短時間で集中して行いましたが、とても暑い中での作業でした。前回畝作りをした場所には防草シートを張ったので草は生えていませんでしたが、元々あった3つの畝間や畑の周りには草が生い茂っていました。畝間は狭いため、草刈り機は使えず手作業でした。
手前の元から畝があった場所は、雑草が生い茂り、どこが畝だかわかりませんでした。私の姿も隠れるほどでした。
畝間の雑草を刈ると気分もすっきりしました。ストレス解消にもってこいです(笑)
落花生を育てている最中の場所には、落花生の葉が見えないほど草が生えていました。草津市役所農林水産課の井上さんに落花生と雑草の見分け方を教わりながら、草を刈り、落花生の葉が綺麗に見えるくらいにまでなりました。
私は畑作業をしたことがなく、草刈りも初めての経験でしたが、作業前の生い茂った雑草がなくなり、畑が綺麗に見えとても達成感を味わうことができました。
次回、9/23に山田ねずみ大根の種まきを行います!
参加者募集中です!
是非一緒に楽しくやりましょう!