こんにちは!ご無沙汰しております!なえぽんです!
地域活性事業に動きがありましたのでお知らせします!
2月20日にじゃがいもの定植を行いました。(ブログ更新まで1か月ほどかかってしまったこと反省しております笑)
当日、あいにくの雨でしたが立命館大学女子陸上部長距離選手の寮で働く管理栄養士の半田さんやAPのHPを手掛けて頂いているYamada gardenの山田さんとそのご家族にご参加頂きました。
更に!今回は新ゲストの「ラジはか。」こと橋口さんにご参加頂きました!
橋口さんは一般社団法人ラジーンに所属する1級ラジオ体操指導士をお持ちのラジオ体操プロフェッショナルです。
ラジーンではラジオ体操を通じて人を繋ぎ、幸せの原点を手に入れることを使命として活動されています。橋口さんは毎週土日の朝8時40分から草津市にあるde愛広場でラジオ体操をされています。他にも毎週月曜日の午前6:50から7:00まで、インスタグラムにてラジオ体操を配信されていますので、興味ある方は是非ご参加下さい!
それではじゃがいもの定植の様子をお届けします。
以前山田ねずみ大根を育てていた畝にじゃがいもを植えていきます。 まずはマルチから出ている雑草処理を行いました。
雨が降っていたおかげで土が柔らかくなっており、雑草が抜きやすかったです。
雑草処理を終え、じゃがいもを植えていきます。
3種類のじゃがいも(メークイーン、キタアカリ、男爵)を2畝ずつ植えます。
マルチの穴に1つ飛ばしで植えていき、植えていない部分は次回、追肥をします。
じゃがいもは秋に植える場合は半分に切って植えますが、今回は遅めの定植のため丸々1個植えます。(そのまま植えることに驚きました!)
管理栄養士の半田さん。学生に美味しいジャガイモを食べさせてあげたい一心で作業されておられました。感動。
「ラジはか」こと、橋口さん。
小さな手で頑張って手伝ってくれました!
(2月なのに裸足、、、わんぱくですね!!)
皆さんの手際が良くササッと作業が終わりました。
しかし、この水はけの悪さが課題ですね汗
加えて、玉ねぎの追肥も行いました。
しかしよく見ると葉がぼこぼこしています。
これは追肥の量が多かったらなる現象らしいです。反省!!!
しっかり活着し、少し暖かくなってきたおかげで大きく育ってきました。
土の中が見えないのでどれくらい成長しているのかが気になりますね!
苗植えをしたばかりの様子と比べると成長しているのがわかります!
嬉しいですね~。成長を感じられることにいつも感動しています。
余っている場所を耕起し、夏野菜を植えられるように馬糞や肥料を混ぜて準備をしました。
元湖南農業高校校長先生で現在草津市役所農林水産課の井上先生にいつもご指導頂いておりますが、先日ぎっくり腰を患われて体調万全ではないのにも関わらず、耕運機を使って耕起して下さいました。いつもありがとうございます!
作業後の畑の様子。綺麗になってすっきりしました!
お足元の悪い中ご参加頂きありがとうございました。
皆さんの手早い作業のおかげでじゃがいもの定植だけでなく、玉ねぎの追肥や耕起まで行うことが出来ました。また次回のご参加お待ちしております!!
30日はジャガイモの追肥と、山田ねずみ大根の試食会を企画しております!気になった方はぜひお問い合わせください!