GENKI farm通信 -だいこん26本目- 「企業研修プロジェクト①」

こんにちは、なえぽんです!

ながらく更新が滞っておりました。言い訳ですが、HPをリニューアルしていたので、その影響もありました。
しかし、それにしても間が長く空きすぎたので反省しております。

これに懲りずに、引き続きご愛読いただければ幸いです。

では本題です。

2024年7月より滋賀県栗東市にあります、GENKI farmにて企業研修プロジェクトも遂行しておりました!

今回ご参加頂いたのは、大阪府吹田市に本社があるサンエス石膏株式会社の皆さまです。

だいこん19本目にpart.1を投稿していましたが、全6回を振り返り形式で、各回に分けてお届けします!

2024年7月
研修1回目

大阪営業所から3名、姫路工場から1名、瀬戸工場から2名

内容:そば栽培に必要な獣害被害対策(蕎麦の実を野生動物から守るため)

元々備え付けられていたフェンスを外して、下の圃場を囲うように設置していく作業。

フェンスの下に根っこが絡まっている部分もあり、苦戦しました。

そんな力では抜けませんよ!!

もっと腰を入れて引っこ抜いてください!

全て外して運んだら、

設置していきます。

鉄の金具でしっかり固定していきます。

しっかり固定しておかないと、動物たち(特にこの地域は鹿と猪の被害が多いそうです)に突進され、侵入されてしまいますので丁寧に作業していきます!

昼食は時短の為、レトルトカレーでしたが、このロケーションと奪われた体力にはレトルトも関係ありません!笑 モリモリ食べていきます!

午後の作業も終え、設置完了!

バックの三上山と集合写真パシャリ☆

研修1回目お疲れ様でした!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール