RGA練習 第28回GENKIレポート

初めましてこんにちは!

立命館大学ラグビー部でマネージャーをしています、1回生の山下駿平です。今回はじめてレポート書かせていただきますが、よろしくお願いします!

普段はこのように写真を撮っていることが多いですが、たまに選手と一緒にコーチングにも入っています!

今週の練習ではパススキルの向上をテーマにハンドリング練習を中心に行いました。三つのグループに学年ごとに分かれて、大学生は子どもたちの中に混じって練習したり、教えたりしながら練習を進めていきました。

ゲームでは僕自身もレフリーをさせてもらい、パススキルの向上ということでパスを2回繋いでから攻撃するなどのルールがありましたが、説明する時にしっかりと話を聞いてくれて良かったです。ゲームの中ではそれぞれがどのようにしたらうまく攻撃できるかを考えてプレーしている人が多くみられて、自分自身も学ぶことがありました。

その後は、フィットネスを行い、苦しそうではありましたが、みんな最後まで一生懸命走り切っていました。

最後は個人練習を行いました!
ここでは大学生に直接教わりに行く子どもたちが多くいて、自分は写真を撮っていたのですが、とてもいい光景で印象に残りました。
ラグビーを楽しみながら、それぞれが上手くなりたいという気持ちを持ちながら練習しているように感じられたので非常にいい練習になったと思います。

最後までレポートを読んでいただきありがとうございました!自分ももっと上手くレポートを書けるように頑張りますので今後ともよろしくお願いします。

「RGA練習 第28回GENKIレポート」への1件のフィードバック

  1. 初めまして、ブログを読ませていただきました。
    初レポートとのことですが、とてもわかりやすく、山下さんの熱意が伝わってきました。
    練習の様子が写真とともに丁寧に描かれていて、まるでその場にいるような臨場感がありました。
    特に、子どもたちが大学生に積極的に教わりに行く姿が印象的で、成長を目指して頑張る姿勢が素晴らしいと感じました。
    これからのレポートも楽しみにしています。

t へ返信する 返信をキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール